福島県公立小中学校事務研究会


酒井香理 主査(鹿島小)が福島県教職員研究論文で特選に選ばれました。

福島県教育委員会が県内の公立幼稚園・小・中・高・特別支援学校等の教職員から募集した研究論文36点の中から、酒井香理 主査(南相馬市立鹿島小学校)の論文が、特選に選ばれました。
福島県教育委員会のホームページに、「平成30年度 福島県教職員特選研究論文集」が掲載されていますのでご紹介いたします。ぜひご覧ください。

http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/gimukyoiku69.html


プランニング委員会・研究推進委員会・研修企画委員会活動報告

平成31年2月19日(火)に、郡山市喜久田公民館にてプランニング委員会、研究推進委員会、研修企画委員会がそれぞれ開催されました。活動内容は次のとおりです。

 ≪プランニング委員会≫
  ・ 「研修プログラム」(案)についての協議
  ・ 平成30年度活動計画と課題
  ・ 次年度活動計画、予算 
 
 
 
  ≪研究推進委員会≫
   ・ 役員会・理事会報告
   ・ 2019年度計画
    (1)活動内容 
    (2)行事日程 
    (3)予算
    (4)組織 
  ≪研修企画委員会≫
   ・ 事務研修会運営確認 
   ・ 研究大会に向けて、今後の活動計画 
   ・ 2019年度活動計画・会合日程の調整 
 
 
 



 


支部(理事)からの運営に関する各種名簿提出のお願い

第2回理事会で各理事さんに提出をお願いしました、運営に関する各種名簿の様式データをアップしました。ダウンロードして提出期限までに事務局へご提出ください。

☆ 掲載ページ : 概要・組織 ≫ 各種報告・申請用紙 ≫ 運営に関する各種名簿


理事会活動報告

平成31年2月8日(金)に、郡山市喜久田公民館にて第2回理事会が開催されました。活動内容は次のとおりです。

 ○連絡・報告事項
  ・ 表彰者の推薦について
  ・ 役員選考委員会報告について
  ・ 今後の提出書類について
  ・ 東北事務研理事会報告 
  ・ 県小・中学校長会主催教育関係団体懇談会報告 
  ・ 学校事務関係諸団体との協議会報告 
  ・ 平成30年度会計中間報告と2019年度予算案について 
  ・ 講師派遣事業について 
  ・ 「Webを使った会員アンケート」について 
  ・ 専門委員会活動報告 
  ○議事
   ・ 2019年度研究大会について
   ・ 2019年度学校事務研修会について
   ・ 2022年度東北事務研福島大会期日について
   ・ 「研修プログラム」(案)について 
   ・ 平成30年度県事務研運営に関する反省について 
   ・ 「県事務研ビジョン」一部修正版及び今後の取扱いについて 
   
   
   
   



 


情報委員会活動報告

平成31年1月29日(火)に、郡山市喜久田公民館にて情報委員会が開催されました。活動内容は次のとおりです。

 ≪情報委員会≫
  ・ 平成30年度成果と課題について
  ・ 平成31年度活動計画・会合日程・予算見積について
  ・ 広報・ガジなび各担当に分かれての活動